みついし日記

★☆★おもちつき★☆★

今日は、おもちつき。朝から♪ぺったんこ~それ ぺったんこ おもちをつきましょう ぺったんこ♪と、園庭に音楽が流れ、子どもたちもテンションは少し高め!!毎年、おもちつきの日は、寒さを感じる気温ですが、今年は暖かな日差しの中でのおもちつきとなりました。早速、様子をごらんください。

昨日、5歳児さんが、もち米を洗ってくれました。

薪・竈・釜・蒸篭を使ってお米を蒸していきます。今では中々見れない光景ですね。

蒸しあがったもち米を見て、「わぁ、ご飯みたい!。」と子どもたちが口々に話していました。

いよいよ、臼と杵でお餅にしていきます。みんな頑張って!!子どもたちの「よいしょ~、よいしょ~。」と掛け声に合わせて、頑張る園長先生。きっと明日、「腰が・・・。」と言ってるのでしょうね。

 

できあがると、自分で食べるお餅をコロコロ~と丸めました。「粘土みたいで、面白い!」「手にくっつくよ~。」など、子どもたちの口にする言葉が面白かったです。

きな粉を付けてもらって頂きました。美味しかったです!!

低年齢のお友だちも、おもちつきの見学、そして応援に来てくれました。

0~2歳児のお友だちは給食室で作ってくれた、豆腐団子を頂きました!!

柔らかくて、美味しいお餅を頂きました。お家に帰った子どもたちに、おもちつきのお話をきいてあげてくださいね。

※本日はお弁当日でした。いつも心のこもったお弁当をありがとうございます。お弁当箱を開けた時の子どもたちの嬉しそうな笑顔、保護者の皆さまにみてもらいたいです☺