FAQ

よくある質問

よくあるご質問をQ&A形式でまとめました。

園について

  • 2歳なのにこども園に行くのは早くないですか?
    2歳はお友だちを求めはじめる時期です。また、自立の精神が芽生え大きく育つ時期でもあります。

    この子どもの内なる成長欲を充分満たしてあげなくてはなりません。その場がまさしくこども園です。子どもが求めている時期に求めているものを与えてあげましょう。この時期の成長欲を満たしてあげないと、反抗的になったり、無気力、無関心な子どもになってしまいます。

    ぜひ、この時期にすばらしい経験をさせてあげてください。
  • 仕事をしています。こども園に預けるのは無理でしょうか?
    みついしこども園では働くお母さまをサポートします。ワーキングマザーの方もこども園を選択できます。お仕事をされている間、安心してお子さまをお預かりします。7:00~19:00までお子さまをお預かりします。
    夏休み、冬休み、春休みなどの長期休暇中や土曜日、また振替休日等もお預かりします。
  • 私(母親)から子どもがなかなか離れません。このような様子でもこども園でお友だちの中に入っていけるのでしょうか?
    大丈夫です。こどもは次の環境を求めています。

    そのようなお子さまは、できるだけ同じ環境に除々に時間をかけて慣れさせてあげることです。お母さまが心配のあまり、様々なサークル等に参加し、大人と同様に場数を踏めば離れられるというようなものではありません。

    そういった意味でもこども園などは、いつも同じ場所、同じ先生、お友だちがいますので最初は少し泣いてしまうかも知れませんが、すぐに慣れますので心配はいりません。
  • 私の子どもは落ち着きがなく、なかなかじっとしていられません。こども園でうまくやっていけるのでしょうか?
    色々なものに興味を持ち始めています。こどもの成長意欲を満たしてあげましょう。

    お母さまとの信頼関係ができ、どんどん色々なものに興味を持ち始めているのでしょう。このようなお子さまにはどんどん意欲を伸ばしてあげることが大切です。ご家庭で出来る事には限界があります。こども園では子どもの興味や意欲を充分に満たしてあげる活動が用意されています。そのような活動を行うことにより子ども達は満足し落ちついてじっくりと物事に取り組むことが出来るようになるのです。

    また、お友だちとの関わりやじっとお話を聞くことも、集団の中から自然と学んでいきます。
  • オムツが取れていませんが、入園できますか?
    みんなと一緒だと出来るようになります。個人差がありますので入園時にオムツが取れていなくでも大丈夫です。

    3歳にもなると、おしっこの間隔も長くなり、トレーニングも充分できる時期になります。様々な事情でなかなかできない場合もありますがチャンスを見計らって始めてみましょう。

    この年齢になると集団生活に必要な能力がすでに子どもの内に育ってきていますので、お友だちがトイレでしているのをじっと見て、真似をして自分でしよう(自律性)とし始め、できるようになります。
  • 家の便器は洋式です。和式でできるのか心配です。大丈夫でしょうか?
    便器は洋式だと不潔になりがちですので、和式を採用していますが、子ども用の小さな便器なのですぐに慣れ、上手に使えるようになります。

    先生がその都度付き添い、便器の使い方、後始末、パンツの上げ下げ、手洗い、手の拭き方等を指導致します。どの子どもも、やればできるのです。先生は子ども達の様子を充分心得ています。失敗するのは、あなたのお子さまだけではありませんので、どうぞご安心ください。
  • 食事に関して心配です。 まだ一人ではうまく食べられないのですが、大丈夫なのでしょうか? 食事に時間が掛かってしまいます。 好き嫌いが多いのですが、給食は食べられるでしょうか?
    お腹がすけば自分で食べることができます。

    お家でいるといつでもおやつを食べることができる環境ですので、ご飯の際にはあまりご飯がすすまず、お母さまがつい食べさせてしまうのかも知れませんね。

    生活のリズムが付き、こども園で活動的になるとお腹がすき、下手でも自分で食べるようになってきます。活動量が増えたり、お友だちと一緒に食べることにより、食への意欲、関心がどんどん広がり、自ら食べようとし、時間も気にならなくなります。

    もちろん先生はそれぞれのお子さまをサポートしていますのでご安心ください。時間については長くダラダラと食べてもプラスにはなりません。ある程度の時間がきたら一旦切り上げてみてはいかがでしょうか。

採用について

  • お休みの体制は、どのようになっていますか?
    基本的に日・祝は休みで、土曜日には保育があるので、交代で出勤しています。又、年間何日かの週末行事(運動会、発表会、参観日等)がありますが、年度の初めに年間スケジュールが配られますので予定がたてやすいです。
  • 服装、髪形に決まりがありますか?
    園の規定があります。小さな子どもと関わる先生にふさわしい服であれば大丈夫です。(例-清潔感、派手すぎない、明るい等)
  • ピアノを弾けるということは必須条件でしょうか?
    お部屋で決まっている曲はある程度は弾けるように練習しています。個々のレベルに応じて対応しています。
  • 車通勤は可能ですか?
    現時点では可能です。
  • 残業はありますか?
    みんなで協力して仕事を分担して、出来るだけ毎日決まった時間には帰るようにしています。但し、行事前など忙しいときはちょっと遅くなる時もあります。
  • 結婚して子どもができても働けますか?
    全然大丈夫です!現時点でもたくさんのお母さん先生たちが働いています。
  • 持ち帰りの仕事はありますか?
    勤務時間内にすべての仕事が終えるよう努力しています。最終的には完全持ち帰りのお仕事0を目指しています。